診療案内medical
小児科
お子さまは突然具合が悪くなることがあります。
例えば、感染・アレルギー・打撲が原因でも大人とは症状の出かたが違い、
治療に特別な注意が必要です。
特に小さいお子さまは、どのように具合が悪いのかうまく伝えられません。
お体のどこであっても、まずはご相談ください。長年の経験を生かし、
次代を担う大切なお子さまの成長と発達を使命感を持ってお支えいたします。
- 診察室には超音波画像診断装置エコーをベッドサイドに設置し、
すぐに検査できる体制をとっています。 - ご希望のかたには漢方薬の処方も取り入れています。
このような症状のある方は
ご相談ください
- 機嫌が悪い
- 元気がない
- 頭が痛い
- 泣き止まない
- 苦しそう
- 熱っぽい
- けいれん
- 食欲がない
- 吐き気
- 嘔吐
- お腹が痛い
- 誤飲誤食
- 喉の痛み
- 咳
- 鼻水
- 鼻血
- 鼻づまり
- 耳の痛み
- 虫刺され
- じんましん
- かゆみ
- かぶれ
- 低身長
- 高身長
- 太りすぎ
- やせすぎ
- 便秘
- 下痢
- 便の色異常
- 脱水
- おねしょ
- ……など
- お役に立つWEBサイト
- 子どもの救急・急病ガイドブック
一般内科
風邪、胃腸炎、インフルエンザなど急に体調をくずされたとき。
何となく体調がすぐれず慢性的で原因がわからないとき。
特定健診などの結果にご心配なとき。
このようなときは、まずご相談ください。
一般内科は患者さまにとって身近で大切な診療科です。
総合的に判断し、必要があれば関連の医療機関にご紹介いたします。
軽い症状でも重い病気が隠れていることがあります。
乳幼児からご年配の方まで診察している長年の経験がお役に立ちます。
- 診察室には超音波画像診断装置エコーをベッドサイドに設置し、
すぐに検査できる体制をとっています。 - ご希望のかたには漢方薬の処方も取り入れています。
このような症状のある方は
ご相談ください
- 調子が悪い
- 倦怠感
- 頭痛
- 疲れやすい
- 息切れ
- めまい
- 眠れない
- 熱っぽい
- 暑さ負け
- 調子が悪い
- 鼻水
- 鼻血
- 鼻づまり
- かゆみ
- 湿疹
- じんましん
- かぶれ
- 喉の痛み
- 咳
- 吐き気
- 嘔吐
- 食欲不振
- 胃の痛み
- お腹がはる
- 便秘
- 下痢
- 血尿
- 太りすぎ
- 痩せすぎ
- ……など
- お役に立つWEBサイト
-
-
e-ヘルスネット
厚生労働省の情報です。
-
e-ヘルスネット
各種健診・予防接種
小児科
- 乳幼児健康診査
-
お子さまの健やかな成長と発達をお守りするため、定期的に健康状態をチェックいたします。
当クリニックでは、健診時に超音波画像診断(エコー診断)をおこない、疾病の早期発見、早期治療に役立っています。
また、専用時間帯を設け助産師が育児相談・栄養士が栄養相談をお受けしています。お父さまお母さまのお悩みをお気軽にご相談ください。
なお、健診のお子さまと付き添いのご家族さまに限り、同時に予防接種をお受けいただけます。- 当日は母子手帳、受診票をお忘れなくお持ちください。
- ご予約制となっています。
- 予防接種
-
お子さまの予防接種は種類が多く、接種の推奨時期も定められています。
当クリニックではワクチン予約時に接種のスケジュールプランについてご相談に応じています。
効率よくワクチン接種を受けることで、早く免疫をつけることができます。
どうぞ、ご気軽にお声をかけてください。- 当日は母子手帳、予診票をお忘れなくお持ちください。
- 接種後は院内専用の待合室で経過を診させていただきます。
- ご予約が必要となっています。
- お役に立つWEBサイト
-
-
KNOW VPD!VPDを知って、子どもを守ろう
子どものワクチン、接種スケジュールについて詳しく説明されています。
-
ながの子育てサイト
長野市の子育てサイトです。予防接種の種類とスケジュールがわかります。
-
ワクチンの供給状況について
厚生労働省のワクチン情報です。
-
KNOW VPD!VPDを知って、子どもを守ろう
内科
- 健康診断
-
健康診断は未病をみつけ、早く改善することが目的です。
※未病とは〈病気には至らないが軽い自覚症状がある状態、自覚症状はないが検査で異常がある状態〉
例えば生活習慣病の初期はほとんど自覚症状がありません。
未病の早期発見、早期治療で健康寿命を延ばしましょう。
健康診断ではご自分の現在の健康状態を確認することができます。
入社・入学時の健康診断も受け承っています。- ご予約されてから、ご来院ください。
- 予防接種
-
予防接種には発症を防ぐ効果、重症化を防ぐ効果があります。
子どもの頃に多種のワクチンを受けられていると思いますが、接種忘れや効果の減衰もあります。
最近は大人に必要なワクチンもあり、「生涯を通じて予防接種」という考えが提唱されています。
大人も予防接種を受け、健康な生活を長く保ちましょう。 詳しくは当クリニックにご相談ください。- ご予約が必要となっています。
- お役に立つWEBサイト
-
-
特定健診・特定保健指導を受けよう!
厚生労働省からの健康診断についての広報です。
-
KNOW VPD!オトナも!
大人のワクチンについての情報が得られます。
-
65歳以上の方のワクチン情報
長野市ワクチン情報です。
- ワクチンの供給状況
-
肺炎球菌ワクチン情報
厚生労働省のワクチン情報です。
-
特定健診・特定保健指導を受けよう!
WEB予約について
ただいまWEB予約は行なっておりません。
- 診察は今まで通り直接お越しください。
新型コロナ感染防止のため、症状に応じて診察室を分け対応させていただいております。
(水曜日)乳健診療後の診察はお電話でご予約ください。
ご不便をおかけいたしますがご協力よろしくお願い申し上げます。 - 各種予防接種、各種健診はお電話にて承ります。
当クリニックでは、パソコンやスマートフォンでインターネットから診療予約申込みができます。患者さまご自身で予約できるので、混雑緩和で感染症予防、待ち時間の短縮に繋がります。